基礎体温表がガタガタでしたが、いまでは低温期と高温期の区別ができるようになりました。
伊勢崎市 H・K・Tさま 女性 22歳生理不順 PCOS


- Q1:大成堂の治療を受ける前にどのようなことで悩んでいましたか?
- 生理不順、PCOS。
- Q2:何がきっかけで大成堂の鍼灸治療をお知りになりましたか?
- インターネットで「PCOS 治療 伊勢崎」というキーワードで検索したところ、大成堂さんが上位に出たので、クリックして見ました!
- Q3:大成堂と知ってすぐに治療を受けましたか?何か不安を感じていましたか?
- すぐにLINE登録し、相談を受け、治療にむきました。
- Q4:実際に大成堂の治療を受けてみていかがですか?
- 体の巡りが良くなり、トイレに行く回数が増えました。
基礎体温表がガタガタでしたが、今では低温期と高温期のくべつができるようになりました。 - Q5:大成堂の鍼灸治療を、どのような人に勧めたいですか?
- リラックスできる場であり、気がるに相談できます。
女性の方、痛みが苦手な方におすすめです。
大成堂の治療を受け続けてよかった!少しずつですが、だんだん良くなってきていることを実感しています。
太田市 M・Nさま 女性 22歳慢性胃炎 首肩こり 生理不順


- Q1:大成堂の治療を受ける前にどのようなことで悩んでいましたか?
- 慢性胃炎、首肩こり、生理不順
- Q2:何がきっかけで大成堂の鍼灸治療をお知りになりましたか?
- 薬を飲まずに慢性胃炎を治す方法を調べていた時に東洋医学を知り、東洋医学を検索して大成堂の鍼灸を知った。
- Q3:大成堂と知ってすぐに治療を受けましたか?何か不安を感じていましたか?
- すぐに治療を受けました。
治るか半信半疑でしたが、不安を感じることはなかったです。 - Q4:実際に大成堂の治療を受けてみていかがですか?
- 少しずつですが、悩んでいたことがだんだん良くなってきていることを実感しているので、大成堂の治療を受け続けてよかったと思っています。これからも通い続けたいです。
- Q5:大成堂の鍼灸治療を、どのような人に勧めたいですか?
- 同じ様な症状や体の不調に身内や友だちが悩んでいたら勧めたいです。
生理前の胸のハリがなくなり、イライラすることや気持ちが下がる事も減りました。
太田市 茅野真美さま 女性 31歳生理不順・PCOS


- Q1:大成堂の治療を受ける前にどのようなことで悩んでいましたか?
- 生理不順で悩んでました。
20代後半ぐらいからは薬を飲まないといけない事も多くなりました。
生理がこないストレスがひどくなり、このような生活を辞めたいと思っていました。 - Q2:何がきっかけで大成堂の鍼灸治療をお知りになりましたか?
- できれば近い所で生理不順を改善できる方法を調べていました。
「生理不順 改善」とネットで調べていたと思います。 - Q3:大成堂と知ってすぐに治療を受けましたか?何か不安を感じていましたか?
- 少し料金が高いなぁと思ったので3ヵ月ぐらい行くのを迷っていました。
けれど薬を飲むのも気が進まなかったので、効果が出る事を期待して治療を受ける事に致しました。 - Q4:実際に大成堂の治療を受けてみていかがですか?
- 今までは2ヵ月に1回生理がくるかこないかでしたが、40日前後ぐらいでくるようになりました。
それにより生理がこないストレスも少なくなりました。
また生理前の胸のハリがなくなり、イライラすることや気持ちが下がる事も減りました。 - Q5:大成堂の鍼灸治療を、どのような人に勧めたいですか?
- 私みたいに毎日生理がいつくるのか不安だったりイライラしてる方にお勧めします。
特にこれから出産される方は放置せずに今から改善すべきです。
ポイントは血のめぐりを改善させること
卵巣の中にある卵子が育って、排卵となり、子宮内膜がはがれ落ちて生理になります。
このサイクルが乱れてしまうことで生理不順になるのですが、その原因を一般的には女性ホルモンのバランスの乱れと考えられています。
確かに、それは非常に大きな原因ではあるのですが根本的な原因とは言えません。
なぜ女性ホルモンのバランスが乱れてしまうのか?
この問いの答えを考えることが重要になってきます。
骨盤には、子宮と卵巣という女性にとって重要な臓器があります。
女性の骨盤の中には男性よりも二つ多くの臓器が存在するため、構造的に血のめぐりに問題が起こりやすくなります。さまざまな原因(ストレス、冷え、疲労、運動不足、甘い物の摂りすぎ等々)で骨盤内の血のめぐりが悪くなります。
骨盤内の血のめぐりが悪くなると、卵巣の働きを支える脳からのホルモン、酸素、たんぱく質などが卵巣に届きにくくなり、女性ホルモンを分泌する健全な卵子が育ちにくくなってバランスがくずれます。
健全な卵子が育たないと、健全な排卵もできず、健全な子宮内膜の状態にもなりにくくなります。
このため、生理不順はタイミング的に妊娠しにくいだけではなく、体質的に妊娠しにくい状態なのです。
瘀血(おけつ)は万病のもと
このような状態を東洋医学では瘀血(おけつ)と呼びます。
この 瘀血(おけつ)を取り除き、骨盤内の血のめぐりを高め、女性ホルモンのバランスを整えることで、様々な婦人科の症状に対処します。
刺さない鍼を使う骨盤循環鍼灸は、小学生でも平気で受けられるほどの低刺激な施術によって、この瘀血(おけつ)を取りのぞき、骨盤の血流を改善させることで、痛みもおこらず、妊娠しやすい体に変えていくための施術です。
骨盤循環鍼灸で、痛みを起こす原因である瘀血(おけつ)を取り除いて、体を根本から変えていきましょう。